不動産投資の物件と選び方

東京で不動産投資! まず都心の地下鉄を把握しよう!

東京で不動産投資! まず都心の地下鉄を把握しよう!

不動産投資を検討するうえで「最寄り駅から徒歩○分」というのをよく目にします。
駅から近いということは、周囲の物件と比較して優位性があるということです。

しかしながら、借り手となる入居者は駅からの距離だけでなく、その駅から電車に乗り、目的地である勤務先や通学先まで「どのようなルート」で「どれくらいの時間」がかかるのかも重視します。
ここでは、東京で不動産投資をするうえで欠かせない「地下鉄」について注目していきます。

東京の地下鉄

東京都内の会社や大学に通う人で、地下鉄を利用したことがない人はいないはずです。
実際、都内ではどれくらいの地下鉄が走っているのでしょうか?

【東京メトロ】
・ 日比谷線 中目黒駅~北千住駅 全21駅
・ 銀座線 渋谷駅~浅草駅 全19駅
・ 丸ノ内線 池袋駅~荻窪駅 全25駅
・ 東西線 中野駅~西船橋駅 全23駅
・ 南北線 赤羽岩淵駅~目黒駅 全19駅
・ 有楽町線 和光市駅~新木場駅 全24駅
・ 千代田線 代々木上原駅~綾瀬駅 全19駅
・ 半蔵門線 渋谷駅~押上駅 全14駅
・ 副都心線 和光市駅~渋谷駅 全16駅

東京メトロは合計で9路線、180駅です。

【都営地下鉄】
・ 都営浅草線 西馬込駅~押上駅 全20駅
・ 都営三田線 目黒駅~西高島平 全27駅
・ 都営新宿線 新宿駅~本八幡駅 全21駅
・ 都営大江戸線 放射部:光が丘駅~新宿駅
環状部:新宿駅~両国駅~都庁前駅 両部合計38駅

都営地下鉄は合計で4路線、106駅です。

東京都メトロと都営地下鉄を合わせると13路線、286駅にもなります。
都内の地下鉄は都心部に集中しているため、この数字からもその密度の濃さがよく分かります。

東京の地下鉄乗降客数ランキング

東京の地下鉄乗降客数ランキング

さて、286ある地下鉄の駅のなかで、どの駅が最も多く利用されているのでしょうか?
乗降客数のランキングを見てみましょう。

《2016年度 東京地下鉄乗降客数ランキング》

【東京メトロ】
1位 池袋駅(丸ノ内線 有楽町線 副都心線) 557,043人
2位 大手町駅(丸ノ内線 東西線 千代田線 半蔵門線) 325,067人
3位 北千住駅(千代田線 日比谷線) 291,464人 
4位 銀座駅(銀座線 丸ノ内線 日比谷線) 251,459人
5位 新橋駅(銀座線)247,273人
(東京メトロホームページより)

【都営地下鉄】
1位 新宿駅(新宿線 大江戸線) 429,580人 
2位 神保町駅(新宿線 三田線) 272,052人
3位 大門駅(浅草線 大江戸線) 234,116人
4位 押上駅(浅草線) 214,426人
5位 三田駅(浅草線 三田線) 210,106人
(都営地下鉄ホームページより)

やはり複数の路線を利用できる駅が利用者も多くなっています。
そして、JRでも圧倒的な乗降客数を誇るビッグターミナル駅「新宿」駅、「池袋」駅がそれぞれ1位となっています。 東京メトロのランキングを見るとビッグターミナル駅「渋谷」駅は7位(219,936人)に位置していますが、直通運転により共用している駅を加えると、810,170人に上り、乗降客数では全国1位となっています。
このように、路線や駅の数、実際の利用者数をみても、都内の移動手段に「地下鉄」が欠かせないことが分かります。また、JRとの乗り換え、直通運転による私鉄との相互乗り入れも利用者にとって便利です。

最近では、インターネットで簡単にルートを検索したり、所要時間を調べたりすることができますので、投資物件選びに迷っている方は、どの駅を選ぶかだけでなく、乗降客数ランキング上位駅とのアクセスも視野に入れてみると、 入居者のイメージも広がるかもしれません。

株式会社クレアスライフ 不動産コンサルタント

清水 剛

不動産投資の営業として16年従事し、これまで数百人に上る投資検討者への提案・アドバイスを行う。 現在は営業の第一線から卒業し、企画側として不動産投資の魅力を多くの人に伝えるべく、セミナー講師やメディア出演などに精力的に取り組んでいる。