先輩オーナー エピソード&メッセージ

交通事故で亡くなった父から物件を相続。自分も万が一に備えて無借金の資産を残したい

お名前 I.T様
ご住所 東海
ご年齢 40歳代
ご職業 会社員
所有物件 6件

交通事故で亡くなった父親の物件相続から不動産投資の世界に入ったI.T様。受け継いだ物件を相続するだけでなく、独学で不動産について勉強したのち3件の購入に踏み切りました。
「不動産投資は生命保険代わりになる」とはよく言われますが、実際に相続された方のお話を聞くことはほとんどありません。今回は実際に相続という形で不動産を所有することになったI.T様にリアルな体験談をお聞きしました。

不動産投資を始めたきっかけは何ですか?

親から不動産を相続したのが最初のきっかけでした。僕が0から不動産投資を始めたわけではなく、相続した物件から得た資金を元に自分で物件を増やしていった形ですね。

最初に相続した物件は全てクレアスさんのワンルームマンションで、本郷、後楽園、西新宿に1部屋ずつ、合計3件です。
自分で物件数を増やしたのは、自分が働けなくなった時に、自分自身や妻、子どもに資産を残しておきたかったからですね。
自分も交通事故で無くなった父から相続で物件をもらい「こういう残し方があるのか」と学んだので、自分も同じように家族に資産を残したい気持ちが強いです。

相続してからどのように不動産投資について勉強しましたか?

正直に言って、最初は怪しいイメージがありました。あまりプラスの印象は持っていなかったですね。
父の死後に物件を相続することになり、そこで怪しくてよく分からないイメージのまま放っておく訳にはいかないという気持ちで勉強し始めました。

最初は担当者の方に連絡を取って不動産について色々なことを教えてもらいつつ、相続の手続きをするなかで不動産投資がどんなものなのか学んでいったという感じです。
自分でもインターネットなどを使って相続した物件のエリアの情報や不動産価格の相場などを色々と調べました。

相続してもらった物件は父が半ば強引に購入したので、僕や母は「危ないんじゃないの?」と反対したくらいです(笑)。
団体信用生命保険でローンの残債がゼロになった物件を相続して、色々勉強した結果自分でも物件を増やしたいと思うようになりました。
それから新たに3件物件を取得したので、相続した物件も含めて今は合計6件の物件を所有しています。全てクレアスさんから購入した単身者用のワンルームです。

【一言解説】団体信用生命保険

団体信用生命保険はローン契約者が死亡、または高度障害状態になったときローンの残債がゼロになる制度です。
自宅の住宅ローンにもよく使われるほか、不動産投資ローンにも用いられます。
I.T様のように家族が急に亡くなられた場合、相続人が無借金の状態で資産を引き継ぎます。死亡時などに備えて家族に資産を残す「生命保険」として利用する方も多くいらっしゃいます。
団体信用生命保険について詳しくはこちら

不動産投資ローンを利用していますか?

はい。親が亡くなって次の年に3件まとめてローンで購入したので、残債はまだ残っています。
最初は少し抵抗がありましたが、大きくは感じなかったかもしれません。本をいろいろ読んでいて、不動産投資のローンは「良い借金」だと捉えるようになったので。
実質借金がゼロになった物件を相続した身からすると、もしものときは無借金の資産が残ることが分かっているのも大きいですね。想像するのは嫌ですが、僕になにかあった時は妻子に無借金の物件を6件も残せるわけですからね。

物件を選ぶ時のこだわりはありますか?

一番のこだわりは立地ですかね。僕は東京しかないなと思っているんです。
東京の中でも一番良いのは山手線の中。生活に便利なエリアもあればオフィス街もある、利便性が高いので賃貸物件としての需要がすごく高いと感じます。住んでいるのは愛知なので名古屋が一番近いんですが、購入する物件は全部東京です。

名古屋で物件のオーナーをやっている知り合いがいるんですが、空室率が少し高くて悩んでいる話を聞いたことがあります。
大阪ではエリアによって半年空室になった話も聞くので、やっぱり東京がいいかなと。
もちろん東京の物件も入れ替わりや退去で空室になることはあるんですが、今までだと空室期間は最大で2ヶ月くらいです。実際埋まり具合が良く、空室ができてもすぐ埋まるんだろうなと思います。

今後の都心部の不動産についてどうお考えですか?

最近は人口が減っていくと言われる中でも不動産価格は上がっていますよね。これが今後バブルみたいになったら嫌だなとは思いますね。
日本人じゃなくて海外の投資家が買い漁っているのかなとか。実態が伴った成長であってほしいと思います。
個人的には今の物件数で満足しています。不動産サイトで物件の価格を調べて計算すると、資産の6割くらいを不動産が占めているんですね。
これ以上物件数を増やすとバランスが崩れてしまうので、今の物件は維持しつつ新しい資産は他の投資に分散させていきたいなと思います。

他の人に不動産投資を勧めても良いと思いますか?

その人の状況次第ですよね。投資を始めるだけの資金があったとしても、結局日々の持ち出しがマイナスだとやる意味ないんじゃないかなと僕個人は思います。逆にもし条件が良い状態で始められるのであれば、強く勧めますね。

最近は広告で「月8万の収入」みたいな表記を見たりしますが、ローンの残債を考えると家賃収入があってもマイナス2万、3万になってしまうのではないでしょうか。
もし空室が出たらマイナス12万円になったりすることもあるわけですから、良いことばかり言う広告を見て契約した人は結構大変なんじゃないかと思います。

「絶対不動産投資で儲けてやろう」とか、「キャピタルゲインで利益獲得したい」とか、そういう人にはあまり勧められません。
不動産投資をやってみたいという人は100万円ぐらいから始められる小口投資からスタートして、それで満足できたら本当に実際に1部屋購入するとか、段階的にやったほうが良いんじゃないかな。

クレアスライフの良い点はなんだと思いますか?

物件探しから購入後の入居者募集、物件の管理などをまとめてやってくれるのは良いポイントですね。
不動産投資って買うときだけじゃなく、購入後の管理が重要なところもあると思うんですが、クレアスさんはその辺の連携がすごい。
色んなことをいちいち自分で確認しなくて良いところがすごく便利だなと思いますね。

担当者とのエピソードは何かありますか?

父の物件を相続する時、最初は何も分からない状態だったので父が遺したファイルに入っていた名刺から電話したんですね。
「父が亡くなって…」と相談したら色々と教えてくれて、本当に助かりました。

自分が物件を買う時も父の担当者さんがメインになってくれて、一緒に物件を見て回ってくれた記憶があります。
その時に不動産投資の良いところだけではなくリスクも含めて正直にアドバイスをくれてありがたかったです。
「表面利回りで計算することはあるけれど本当に計算通り上手くいくことはほとんどない」とか、「実際のところ空室率はゼロじゃないから、何ヶ月までなら耐えられるか考えておいた方がいい」とか。
良いところばかり言う人はたくさんいますが、リスクも含めて気を付けた方が良いところを正直に教えてくれて、信頼できるなと思いました。

不動産投資を検討されている方にアドバイスはありますか?

購入する物件は絶対に1回は自分で見た方が良いかなと思います。自分や自分のパートナー、子ども、色々な視点からこの部屋に住みたいと思えるかどうかしっかり見て、納得してから決めるべきなんじゃないかなと。
ネットやカタログに載っている情報だけでは実際どんな環境なのか分からないんですよね。近くにある施設、例えばスーパーがあるかどうかとか、近隣住民がどんな人かとか。

みなさん駅近かどうかはもちろん気にすると思うんです。でもただ駅に近いかどうかだけでなく、どんな道を通っていくのか実際に見ることも結構大事です。僕も名古屋から東京に出向いて、物件から駅までの道のりなどを歩いて確かめました。
新築でも中古でも、物件の情報を自分の目で見て知っておくことが大切だと思います。

【まとめ】

I.T様は交通事故で亡くなられたお父様から相続する形で不動産投資を始めましたが、自分でも物件を購入して現在でも運用を続けていらっしゃいます。
インタビューの中でも、相続を通じて家族に残す資産としての不動産のメリットを感じ、自分も同じように家族へ資産を残したいと語っている姿が印象的でした。

I.T様のように「生命保険代わりになる資産」として不動産投資を選択される方は多くいらっしゃいます。
不動産投資ローンを組む際は団体信用生命保険を契約するケースがほとんどですので、死亡時などはローンの残債をなくした状態で家族に資産を残すことができます。
投資にはリスクがつきものですが、万が一のことがあったときのリスクを可能な限り低減できるのが不動産投資の魅力です。

I.T様は相続時にクレアスライフの担当者からさまざまな情報を教わり、ご自身でも不動産についてネットなどを使って勉強しているとおっしゃっていました。
投資についてはかなり慎重な姿勢を取っていらっしゃる印象で、そんなI.T様の性質と「もしも…」のリスクを保証してくれる不動産投資は相性が良かったのではないかと感じます。
クレアスライフでは「もしも…」に対するアドバイスはもちろん、物件の管理を一括でサポートしておりますので、万が一、相続が発生した際でも安心してご家族に受け継いでいただけるのではないでしょうか。

本インタビューの動画バージョンはこちら

父から物件を相続

https://www.clearthlife.com/experiences/owner/8247